ピルにどのようなイメージを持っていますか?


ピルと言えば、経口避妊薬という名前から避妊目的で使用するというイメージを持っている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

そのため生理に関する悩みを持っていても、ピルを処方してもらうのに躊躇してしまう方もいらっしゃると思います。

そのようなイメージがある一方で、ピルは月経不順や重い生理痛、月経前症候群(PMS)などの改善のために服用するという認識も増え、

ピルに対するイメージも良い方向に変わってきています。

実際、5.6年前に比べてピルの普及率は増加しており、10代や20代を中心に関心と需要が高まっています。

このページではピルの服用を検討している方にピルについて詳しく知って頂き、より安心してピルの服用をして頂くために

ピルとは一体何かということから解説していきます。

ピルについて一緒に知っていきましょう。


ピルについて知ろう


  • check_box

    ピルとは?

  • check_box

    ピルはどうやって働くの?

  • check_box

    ピルの種類

  • check_box

    服用方法と注意点

  • check_box

    副作用

ピルとは?

美容室2
 

ピルとは?

ピルとは簡単にいうとホルモン剤です。

ピルの中には女性ホルモンである卵胞ホルモンと黄体ホルモンが含まておりこれらは月経周期をコントロールする役割をしています。



どうやって働くの?

建築事務所3
建築事務所8
 

どうやって働くの?

ピルの中に含まれている女性ホルモンは通常、体の中で作られ、卵巣から分泌されます。そしてこれらのコントロールは脳視床下部で行われ、体の中のホルモンの量を調節しています。

ピルを服用することで、脳はホルモンが正常に作られ、分泌されていると判断し、ホルモンの分泌を抑制します。


では、なぜこのホルモンの分泌抑制が月経痛などの軽減に関連しているのでしょうか?

それは、子宮内膜の増殖を抑制してくれるからです。

月経痛にはプロスタグランジンというホルモンが関わっていると考えられています。

ピルを服用することで、プロスタグランジンを産生する子宮内膜の量が減り、子宮内膜の量が減ることで月経血が減少するため、生理の負担を小さくできるのです。






ピルの種類

ピルに含まれるホルモンの量で
種類は大きく分けて2つ分けられます

建築事務所3
建築事務所8
 

ピルの種類

ピルに含まれるホルモンの量で
種類は大きく分けて2つ分けられます

①低用量ピル

現在では、この低用量ピルが生理不順など生理に関する病気治療に多く用いられています。少ない量の女性ホルモンを継続的に内服することで、避妊や過多月経、月経困難症、月経不順などの改善ができます。


②中用量ピル

卵胞ホルモンが多く含まれているピルです。

生理を一時的にずらすために用いたり、アフターピルとして使用されます。

卵胞ホルモンの量が低用量ピルに比べ多いため効果が高いですが、その一方で副作用の頻度も上がります。


内服方法と注意事項

建築事務所3
建築事務所8
 

内服方法と注意事項

<内服方法>

ピルは生理が始まった日に飲み始めます。

そして1日1錠を毎日決まった時間に内服します。



<注意事項>

内服を忘れてしまった時の対処法について

①1錠を飲み忘れてしまった場合には、気付いた時点で1錠を服用し、残りは決まった時間に服用します。

②2錠以上を飲み忘れてしまった場合には、気付いた時点で飲み忘れた分を服用し、残りは決まった時間に服用します。この時、避妊効果は弱まりますので、飲み忘れに気づいた後は実薬を7日連続で内服するまで避妊具を使用しましょう。


内服薬の飲み合わせについて

ピルは、併用ができない薬や、併用するとピルの効果を減少させる薬があります。

ピル以外の薬を服用中または処方を受けるときは医師に併用可能か確認しましょう。


副作用

建築事務所3
建築事務所8
 

副作用

主な副作用には血栓症、頭痛、吐き気、乳房の張り、不正出血などがあります。

しかし、これらの症状は1、2ヶ月ほどで無くなるような一時的なものなので

心配はいりません。

症状が出続けて不安がある場合はすぐに病院を受診しましょう。


ピルへの壁は低くなりましたか?

美容室2
 

ピルへの壁は低くなりましたか?

もし不安な事があれば、ひとりで悩まずに医師に相談しましょう。




来院診療
9:00-12:00
14:00-17:00

※木:▲は14:00~18:00、金:▲は15:00~18:00

お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

Access


Mieruレディースクリニック

住所

〒150-0041

東京都渋谷区神南1-15-9

岩瀬ビル4F

Google MAPで確認する
電話番号

03-6824-5386

03-6824-5386

営業時間

【来院診療】

診療時間
10:00~13:00
14:00~18:00

※▲:金は15:00~19:00、土日は14:00~17:00

※◎: 10:00~12:00(オンライン診療のみ)



定休日

祝日

代表者名

柴田 あずさ

月経困難症について、対面のほかにオンライン診療にも対応しております。「仕事が忙しく、隙間時間にしか相談できない」「通院していることを周りに知られたくない」などにもオンラインでお応えし、デリケートな生理のお悩みに向き合います。

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Instagram

インスタグラム