CHECK!

ピルってなんだろう?

→エストロゲンとプロゲステロンの合剤です。この2つのホルモンが子宮内膜に働きかけることで生理がきます。

  • null

    POINT01

    ピルを使うことで、エストロゲンとプロゲステロンの血中濃度を一定に保ち、PMSに効果あり。

    生理前は、エストロゲンの下降に伴い、抑うつ感やイライラなどの気持ちの変化が現れると言われています。

    ピルを使うと、濃度を一定に保つことができるため、PMSに効果があると言われます。

  • null

    POINT02

    ピルによって、子宮内膜を薄くし、出血量を減らす。

    過多月経でお困りの方は、ピルによって生理出血の量を減らすことができるため、快適に過ごせるようになります。出血が多いとナプキンの交換も手間ですが、なにより毎回貧血になっていたりすると活動にも制限がかかってしまいます。それらを改善することができます。

  • 1920タイル圧縮

    POINT03

    腹痛の軽減はもちろん。避妊効果もあり。

    内膜が薄くなると、子宮収縮を抑えることができ、結果腹痛の軽減にも効果があります。

    また、排卵抑制もあるため避妊効果もあります。


お気軽にお電話でご連絡ください

03-6824-5386
東京都渋谷区神南1-15-9
岩瀬ビル4F

Access



Mieruレディースクリニック

住所

〒150-0041

東京都渋谷区神南1-15-9

岩瀬ビル4F

Google MAPで確認する
電話番号

03-6824-5386

03-6824-5386

営業時間

【来院診療】

診療時間
10:00~13:00
14:00~18:00

※▲ 15:00~18:00

※◎ 14:00~17:00




定休日

祝日

代表者名

柴田 あずさ

月経困難症について、対面のほかにオンライン診療にも対応しております。「仕事が忙しく、隙間時間にしか相談できない」「通院していることを周りに知られたくない」などにもオンラインでお応えし、デリケートな生理のお悩みに向き合います。

お気軽にお電話でご連絡ください

03-6824-5386
Address 東京都渋谷区神南1-15-9
岩瀬ビル4F

当院について

3つのポイント

  • POINT
    01

    Mieruそれはそのまま「みえる」

    あなたのお悩みをみえる化したい

    女性の悩みって相談しにくい

    生理の悩みなどは、特に人と比較しにくく、また話題にもしにくい。

    それを専門家の前であきらかにして、解決していきたい。そんな思いです。

    ダウンロード (3)
  • POINT
    02

    渋谷という大都会。

    ふと立ち寄りやすく、多くの若者が集う場所

    通いやすく、時間を有効的に。

    完全予約制で完全キャッシュレス。そうすることで時間の節約にしています。時間はお金と同じくらい価値のあるものだから。

    ダウンロード (2)
  • POINT
    03

    オンライン診療を積極的に

    時代を生きる

    オンライン診療、どこにいてもつながる。それは瞬間移動のよう。

    ピルの処方に関しては、オンライン診療はとても有用です。

    実は問診というのは非常に有用で、問診だけでも8割の疾患は診断がつくと言われています。ピル処方に関して月経困難症はその代表例で、また急激に悪化することも少ないことから、オンライン診療が非常に向いています。

    月経困難症に悩む女性は、仕事などの理由で病院にいけない方も多くいます。オンライン診療を有効に活用してほしいと願っています。

    default

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Instagram

インスタグラム